お米の知恵袋 |
ご飯に含まれる成分 お米の保存方法 美容と健康で注目の米ぬか |
お米のとぎ汁活用法 世界で食べられているいろいろなお米 |
|
ご飯に含まれる成分 |
お米の主成分は炭水化物(でんぷん)で、人間が活動するために必要なエネルギー源です。
その他、たんぱく質、マグネシウム、ビタミンなど様々な栄養を含んでおり、栄養食品として日本だけではなく様々な国で重宝されています。
ご飯は、「糖質のかたまりで食べるとすぐ太るんでは?」という認識を持っている方もいらっしゃると思いますが、それは誤解です。もちろん食べ過ぎると太りますが、適度に食べればご飯くらいバランスのとれた単一食品は無いといっても過言ではありません。また、ご飯は消化吸収に時間がかかるため、食べた後またすぐにお腹が空くということは少ないのです。
つまり「腹持ちがいい」ということですね。
|
 |
|
ページの一番上に戻る |
|
|
お米の保存方法 |

|
〜お米の保存場所には冷暗所が最適〜 |
お米の保存には、暗くて湿度と温度が一定に保てる場所が最適です。身近なところでは冷蔵庫が最も適した保存場所です。できれば密封容器やストックバック、ペットボトルなどに空気が入らないように入れて保存することをお勧めします。
米びつを使う場合でも、湿度の高い場所や暑い場所を避け、お米の継ぎ足しも控えましょう。米びつが空になってから一度中をきれいにしてお米を入れてください。
保存期間は、秋冬から春にかけては約1ヶ月、梅雨から盛夏は約2週間が目安ですが、いつでも美味しいお米を食べるには、長期保存せずにこまめにお米を買うのが一番でしょう。 |
|
台所にそのままお米を置くのことはタブーです! |
台所は料理することで自然と湿度や温度が高くなってしまうので、高温多湿を嫌うお米には最悪の保存場所です。 |
|
|
|
〜間違った保存には虫が・・・?〜 |
 |
うっかりしてお米に虫が湧いてしまったことはないでしょうか?あの虫の正体は、ぬかに混入している「穀象虫」というものです。
最近では精米の精度が高くなっているのでめったなことでは精米にぬかや穀象虫の卵が混入することはありませんが、何らかの原因で紛れ込んでしまうことも考えられますので、お米の保存には適した場所と同時に保存容器を清潔にすることも大切なこととなります。こまめに掃除をして防虫を心掛けましょう。
|
|
ページの一番上に戻る |
|
|
美容と健康で注目の米ぬか |
米ぬかは日本古来から美容にいいものとして親しまれています。米ぬかは肌に必要な成分を残しつつ汚れだけを落としてくれますので、老化の防止、ハリ・ツヤのある美肌を作るにはもってこい!高い化粧品を使う前に、一度米ぬか美容を試してみませんか? |
|
 |
〜米ぬかの美容効果〜 |
・米ぬかが厚く硬くなった角質やメラニンを含んだ角質をおだやかに除去します。これでくすみが解消され、透明感のある美肌に効果があります。
・米ぬかに含まれる油脂成分がかさかさに荒れた肌をしっとりさせ、潤いと艶を保ってくれます。
・米ぬかに含まれるビタミンB1、B2が肌のシミを薄くし、さらにビタミンEの効果で肌の老化防止に一役買います。 |
|
ページの一番上に戻る |
|
|
お米のとぎ汁活用法 |
お米のとぎ汁は、単に捨ててしまうにはもったいない成分が含まれている、実は生活に欠かせない優れものです。 |
|
ページの一番上に戻る |
|
|
世界で食べられている色々なお米 |
1.ジャポニカ米(日本型イネ) |

|
私たちが一般的に食べているお米で、短く円形で小粒なのが特徴です。アミロースの含有率が17〜22%と低く、粘り気があってほんのり甘味があり日本人が好むタイプのお米です。
日本や、朝鮮半島、オーストラリア、中国中北部などで主に作られています。 |
|
2.ジャパニカ米(ジャワ型イネ) |
|
ジャポニカ米とインディカ米のちょうど中間の形をしているのが、ジャパニカです。ジャポニカよりも粒が幅が広くて大型です。
インドネシア、アメリカの一部、ブラジル、イタリア、スペイン、アフリカの一部で生産されています。 |
|
3.インディカ米(インド型イネ) |

|
粒が細長く、アミロース含有量が20〜30%と高いので、炊き上がるとラサラした食感になります。独特のにおいがあるので、日本人では食べるのが苦手な人も多いようです。
インディカは東南アジア、南アジア、アメリカ、中国南部などで作られています。 |
|
アミロースって何? |
お米にはアミロースとアミロペクチンという2種類のでんぷんが含まれています。アミロペクチンが多いお米は粘り気とほどよい歯ごたえがあります。一方、アミロースが多いお米は硬くパサパサした口当たりになります。 |
 |
|
ページの一番上に戻る |
|
|
当店でのお買い物について |
 |
配送時間はお好みの時間帯を指定可能! |
 |
お届けの希望時間帯は午前中(12時まで)、14時から16時、16時から18時、18時から20時、19時から21時の間でご指定いただけます。天候や交通事情などによりご希望の時間帯にお届けできない場合もあります。 |
|
 |
|
|